親指ラッパー
- 2016/01/15
- 17:19
「テキーラ一杯でトラックを提供してくれると聞きました。1曲お願いします」
なんてメッセージがSNS経由で届いた。
会ったこともないから顔は知らない。
音源も聴いたことない。
知り合いでも友達でもない。
SNSを出会いの切っ掛けに利用することはいいことだと思う。
実際に6年前、全国のDJやラッパーとの交流を作る為に最初に始めたのがmixiというSNSだ。
でもそれは最初のアプローチであり、「マイミク」になったから交流が完成したとは思ってない。
だからmixiで切っ掛けを掴んだ相手には全国津々浦々単身足を運んで会いに行ったものだ。
そこで共に酒を飲み、語り合うことで交流を形にして来た。
新しいツールはこだわりなく活用するが「心の古い」俺にはこの新感覚には付いて行けない。
でもまぁビジネスなら大いに結構。
互いが履行すべき責任の担保さえ整えばトラックと言わず欲しいものは何でも提供してあげよう。
で、このSNSラッパーさんにはこう回答してみた。
「口座に100万円の入金が確認出来たらトラックを指定のメールアドレスに送ります」
とね。
嫌なら足を運んで「心」を見せてみなさいっての。
勿論それでも「テキーラ一杯」が通用するとは限らないが、まずはそこから全てが始まる。
俺が全国のDJやラッパーとの交流を作る為に使った労力や「誠意」は金に換算したら100万じゃきかないからね。
親指ひとつでスマホをポチポチやって絆が作れるほど甘くないんだよHIPHOPって世界はさ。
なんてメッセージがSNS経由で届いた。
会ったこともないから顔は知らない。
音源も聴いたことない。
知り合いでも友達でもない。
SNSを出会いの切っ掛けに利用することはいいことだと思う。
実際に6年前、全国のDJやラッパーとの交流を作る為に最初に始めたのがmixiというSNSだ。
でもそれは最初のアプローチであり、「マイミク」になったから交流が完成したとは思ってない。
だからmixiで切っ掛けを掴んだ相手には全国津々浦々単身足を運んで会いに行ったものだ。
そこで共に酒を飲み、語り合うことで交流を形にして来た。
新しいツールはこだわりなく活用するが「心の古い」俺にはこの新感覚には付いて行けない。
でもまぁビジネスなら大いに結構。
互いが履行すべき責任の担保さえ整えばトラックと言わず欲しいものは何でも提供してあげよう。
で、このSNSラッパーさんにはこう回答してみた。
「口座に100万円の入金が確認出来たらトラックを指定のメールアドレスに送ります」
とね。
嫌なら足を運んで「心」を見せてみなさいっての。
勿論それでも「テキーラ一杯」が通用するとは限らないが、まずはそこから全てが始まる。
俺が全国のDJやラッパーとの交流を作る為に使った労力や「誠意」は金に換算したら100万じゃきかないからね。
親指ひとつでスマホをポチポチやって絆が作れるほど甘くないんだよHIPHOPって世界はさ。